ホテル・旅行・飛行機・ゴルフ場・観光地のかんたん検索 ・・・ 複数の旅行サイトを一括検索も可能です
・
トップページ
<観光ガイド>
・
国立公園
・
日本の世界遺産
・
遊園地・テーマパーク
・
動物園
・
水族館
・
資料館・博物館
・
美術館
・
ホテル・宿泊施設
・
飲食・レストラン
・
ゴルフ場
ゴルフ場
人気ランキング
1281 - 1290 ( 1290 件中 ) [
←前ページ
/
<=
61
62
63
64
65
/ ]
・
小樽カントリー倶楽部
住所: 小樽市銭函3?73
周辺地図の表示
アクセス:札樽自動車道 銭函IC 4km
プレー料金:12588?28605円
シーサイドコース。石狩湾に面したコース。全体的にはフラット。旧コースは北海道最古のコースで海風や自然の窪みによって出来た微妙なアンジュレーションがある手造りのコース。新コースも地形的には同じようだが、樹木もあって感じが違う。日本海からの海風など自然とのたたかいがゴルフの奥深さをより強調している。
・
ミサワ北海道ゴルフリゾート
住所: 白老郡白老町字社台292?157
周辺地図の表示
アクセス:道央自動車道 白老IC 4km
プレー料金:4950?9800円
丘陵地ながら各ホール自体の高低差はさほどではない。というのもインターバルで吸収しているからで、このインターバルも4人乗り乗用カートを利用することで全く気にならない。アウトでは3番が30mの高台からの打ち下ろしで池越えと、メンタル面を刺激する。他のショートホールもそれぞれに特徴があって面白い。またクラブハウスからは樽前山や太平洋の雄大な眺めを一望でき、プレー後は敷地内に湧出する温泉を楽しむこともできる。
・
大沼国際カントリークラブ
住所: 茅部郡鹿部町字駒見49?10
周辺地図の表示
アクセス:国道5号線
プレー料金:5747?15710円
林間・丘陵コース。駒ヶ岳山麓に展開する18ホールは3番・4番ホールを除けば、ほとんどフラットな林間コース。アウトは3番・4番が高台に位置し、右にOBがある。他はフラットでゆったりしている。インは10番の2打で川越えのシフトが待ちかまえている。他のホールでも池や川がからんだ個所があって、心理的にプレッシャーがかかってくるので判断を誤らないように。
・
オークウッドゴルフクラブ
住所: 勇払郡早来町字富岡438?1
周辺地図の表示
アクセス:道央自動車道 千歳IC 21km
プレー料金:12190?15340円
丘陵コース。ティに立った時点で自ずとティショットの方向はわかる。大切となるのは第2打以降であろう。アウトでは3番が難しい。第2打地点はフラットだが、フェアウェイ左の池がグリーン手前まで続く。ピンの位置によってはグリーンまで全く逃げ場のないケースも。インでは17番。池もなくまっすぐで一見易しく見えるが、たっぷり距離があるためティショットで有利な位置にボールを運ぶことがパーをセーブする重要な鍵。続く18番はグリーン手前のバンカーが曲者。設計者セベ・バレステロスに因んだ大きなS字のバンカーが待ち受ける。第2打が
・
エムズゴルフクラブ
住所: 空知郡栗沢町加茂川184番地
周辺地図の表示
アクセス:道央自動車道 岩見沢IC 8km
プレー料金:9660?16550円
丘陵コース。各ホールに個性があり戦略性に富んでいる。また風との戦いもスコアメークの重要なポイントとなる。アウトでは3番がバックティからでは谷越えとなり、100ヤード先まで両側の木の枝がせりだしているためプレッシャーがかかる。8番のパー3は沢から吹き上げてくる風がティグランドであまり感じられないためクラブ選択が難しい。18番はまっすぐな軽い打ち上げ。グリーン手前120ヤードから続く3つの大きなバンカーが要注意。比較的平坦なコースづくりで、全てキャディー付き5人乗りカートでのプレー。
・
アンビックス函館倶楽部 上磯ゴルフコース
住所: 上磯郡上磯町柳沢323?1
周辺地図の表示
アクセス:国道228号線
プレー料金:14644?21994円
丘陵コース。眺望がよく解放感あふれるコース。バックからは7000ヤードを超す。全体に距離があり、豪快なショットが楽しめる。各ホールとも異なった戦略性があり攻略のしがいがある。12番は正面に広がる海と函館山に向かって打っていく。IPからの先はフェアウェイが2段になっており、それがグリーンまで続く。右サイドから攻めるのがベストルート。15番はティ左から沢が大きく切れ込み、その先グリーン手前100ヤードには谷が横切っており2オンを狙うか手前に刻むか判断を迫られる。
・
アルペンゴルフクラブ
住所: 美唄市字茶志内250?1
周辺地図の表示
アクセス:道央自動車道 美唄IC 8km
プレー料金:4500?11650円
2005年4月8日地区最速で待望のオープンしました!4/28まではお得なオープニング特別料金でお待ちしております。今すぐ予約カレンダーからご予約を! 2004年LPGA『ゴルフ5レディス』トーナメント開催コースで、不動裕理プロが優勝(スコア+2)し、生涯通算30勝達成で最年少永久シードを達成した記念すべきコース。 ピート&ペリー・ダイ設計で正方形の敷地に池をふんだんに配した戦略的なコース。まったくフラットな地形に大小様々なマウンドとウォーターハザードでめりはりをつけている。OBはほとんどなく、豪快なシ
・
新茜(しんあかね)ゴルフ倶楽部(旧:茜GC)
住所: 伊達市北黄金123番地
周辺地図の表示
アクセス:道央自動車道 室蘭IC 12km
プレー料金:5000?8900円
丘陵コース。北海道開拓以来の景勝地に立地し、室蘭市街から遠くは噴火湾ごしに駒ケ岳まで望める。全体に高低差はあるが、等高線に沿ってホールがレイアウトされている。パノラマの景観が広がり、海に向かって豪快に打ち下ろしていくホールがあったり、樹木に囲まれて片流れのフェアウェイを持つ林間風のホールもあり、バリエーションが豊か。
・
旭川メモリアルカントリークラブ
住所: 旭川市神居町富岡333番地の1
周辺地図の表示
アクセス:道央自動車道 旭川鷹栖IC 4km
プレー料金:7500?13790円
丘陵コース。国道12号線を眼下に見おろす位置に建てられたクラブハウスからも分かるように、コースはかなりの傾斜地にある。が、高低差をたくみにレイアウトに取り入れ、面白いホールが多く仕上っている。自然環境にあふれた立地でフェアウェイをセパレートする丈高い樹木がかなりのプレッシャーとなるものの、現実の打球落下地点は十分の広さを持っている。落差の大きい沢をレイアウトに取り込んでおり、こちらの方がむしろ注意を要するところ。
・
アーレックスゴルフ倶楽部
住所: 勇払郡早来町字北進246番地の1
周辺地図の表示
アクセス:道央自動車道 千歳IC 20km
プレー料金:12175?19525円
丘陵コース。1920年代アメリカ東部で開花したコース造りの精神を移植することを念頭に設計されたもので、基本原則は自然の地形を可能な限り残し、かつ多くのゴルファーが各人の技倆なりに楽しめるということである。樹木がふんだんに残って各ホールをセパレートしながらフェアウェイやラフには原地形をうかがわせる大小のうねりがある。バンカーやウォーターハザードは少ない。マウンドや傾斜がバリエーション豊かなライを生み出し、見た目以上にスコアメークの難しさがある。
1281 - 1290 ( 1290 件中 ) [
←前ページ
/
<=
61
62
63
64
65
/ ]
Based on
WonderLink
Copyright (C) -ホテル・旅行・飛行機・ゴルフ場・観光地のかんたん検索- All rights reserved